【ルアーのフックを交換するだけで簡単に釣果アップ!】7つの理由を説明

Advertisement
趣味・釣り
この記事は約9分で読めます。

こんにちは。
ぴーよし(P-Yoshi)です。

ちょっとニッチな釣りネタの記事を書いています。

楽しい釣りを、もっと楽しく。もっとたくさん、もっと大きなサカナを釣るために、ビギナー、ベテランのアングラーの方のお役に立てるブログです。

このブログでは、ルアーのフックを交換するだけで、確実に釣果がアップする理由を7つ説明します。







ルアーのフック交換の重要性


実は、ほとんどのアングラーがやっていないのが、ルアーのフック交換です。

ルアーでサカナをたくさん釣る、大きなサカナを釣るために、フックの手入れや、交換が一番大事だということは、アングラーみなさんは、わかっていると思います。

フックの先端が摩耗してしまっていることで、ちゃんとフッキングできなかったり、バレてしまうサカナは多いです。

もっと、たくさんサカナを釣るために、もっと大きなサカナを釣るために、このブログを参考にしてみてください。



◆おすすめブログ↓






フック交換おすすめ理由①:フックの先の摩耗


ルアーを買ったときには、フックの先端は、鋭く、キンキンにとがっているフックでも、サカナを釣ったり、根がかりをしたり、タックルボックスの中でガチャガチャと当たっているだけで、フックの先は摩耗して、丸くなってしまいます。

これでは、サカナをちゃんとフッキングできなかったり、せっかくフッキングしてもバレてしまったりする原因になります。

フックの先端は、とても簡単に摩耗してしまいます。常に、鋭く、キンキンにとがった状態にしておくためにも、フックは頻繁に交換をしたほうがいいです。


ルアーのフックは頻繁に交換して、フック先端が、つねにキンキンにとがっているようにしてください。



フック交換おすすめ理由②:根がかり回避のために交換


ルアーフィッシングは、ルアーの根がかりが避けられない釣りです。
もちろん根がかりはできるだけ避けたいです。

根がかりの確率の高い釣りをする場合は、買ったときについている、トリプルフックを、ダブルフックや、シングルフックに交換することで、根がかりリスクを減らすことができます。

トリプルフックを、ダブル・シングルフックに交換することで、フッキング率は下がります。

一方で、根がかりは減ります。根がかりのリスクを減らすことと、フッキング率が下がってしまうことのバランスを考えて、フック交換をしてみてください。

根がかりでお気に入りのルアーをなくしてしまっては、アングラーのモチベーションが下がってしまいます。


根がかり回避のために、トリプルフックから、ダブルまたはシングルフックに交換することで、ルアーの根がかりは確実に減ります。





フック交換おすすめ理由③:太軸で大物仕様にする


大物を狙う場合、フックを太軸の丈夫なものに交換をしておいたほうがいいです。

大物を釣り上げた後、フックが曲がっていた、という経験をしたことがあるアングラーは多いと思います。

フックが完全に曲がってしまって、サカナがバレたという経験もあると思います。

次に釣れる魚が、あなたの生涯ベストの大物である可能性はあります。

大物を狙いに行くときには、必ず太軸のフックに交換して、フックが曲がってバレた、にないようにちゃんと準備しておきましょう。


大物狙いの時は、必ず、フックは人軸で丈夫なものに交換しておきましょう。




フック交換おすすめ理由④:ルアーのウェイト調整


市販のルアーのフックの大きさは、ルアーバランスを考えて、そのサイズがつけられています。

しかし、フックを大きなものに変える、小さなものに変える、ことで、あえてルアーバランスをかえるという、簡単いルアーチューニングができます。

◆買ったときについていたフックを小さなものに変える◆

フックを小さくすることで、リーリング時の水の抵抗が減少して、ルアーの泳ぎがよりきびきびしたものになる。

ルアー全体のウェイトが軽くなり、ルアーの浮力が高くなる。リーリング時、ルアーをストップした時にルアーの浮き上がりが早くなる。ス~っ、と浮き上がっていたものが、スーっと浮き上がるイメージ。
実は、これがサカナのリアクションを引き付けやすくなる。


◆買ったときについていたフックを大きなものに変える◆

フックを大きくすることで、サカナのフッキング率が高くなる。

ルアー全体のウェイトが重たくなり、ーリング時、ルアーをストップした時にルアーの浮き上がりが遅くなり、サカナにルアーを見せる時間を長く作り出すことができる。またサスペンド仕様にしてしまうこともできる。


フックを、大きなものにする、小さなものにする、ことでルアーウェイトの調整ができます。フック交換でルアーアクションを変えることが簡単にできます。





フック交換おすすめ理由⑤:ソルトウォーター用に


販売されているルアーは、バス用(淡水)とか、ソルトウォーター用とか、表示されていますが、別にバスにしか使えない、とか、ソルトウォーターでしか使えないというルアーはありません。

これを、勘違いされているアングラーの方は多いです。

例えば、バス用として販売されているルアーを使って、ソルトウォーターフィッシュを釣ることだって普通にできます。

ワタシは、バス用のクランクベイトでロックフィッシュを釣ったりしています。ただしこの場合、フックは必ずソルトウォーター用のものに付け変えています。

淡水用のフックは、錆防止のためのメッキ加工がしっかりとされていなかったりします。一方で、ソルトウォーター用のフックは、錆びない加工がされているので、錆びません。

フックは絶対にソルトウォーター用のものに交換しておきましょう。


淡水用ルアーをソルトウォーターで使うときは、必ずフックをソルトウォーター用の錆びないものに交換しましょう。



フック交換おすすめの理由⑥:色


フックには、シルバー、ゴールド、黒、赤などの色のタイプがあります。

フックの色で釣果が変わるのか?の答えは「・・・。」と明確なものはありませんが、とくにトラウトフィッシングで赤いフックが好まれるということは、フックの色で釣果が変わると考えてもいいと思います。

ワタシは、できる限るシルバーのフックに交換しています。キラキラとつやのあるシルバーのフックにします。

その理由は、フックそのものがキラキラとフラッシングしてくれて、サカナへのアピールになると期待しているからです。

ちょっとマニアックですが、フックの色で釣果が変わることもあります。



フック交換おすすめ理由⑦:フェザー付きフック


買ったルアーのフックを、フェザー付きのフックに交換するルアーチューニングもあります。

トップウォータープラグでは市販のものでも、後ろのフックがフェザー付きのフックになっているものもありますが、その理由はこの2つです。

後ろのフックをフェザー付きのものにすることで、ルアーアクション時に水の抵抗を増やして、ルアーアクションを少し抑える。キビキビとしたルアーアクションが、ヌルっとしたすこしおとなしめのルアーアクションになる、

フェザーがつくことで、サカナから見えるルアーのシルエット(ボリューム)が少し大きくなる。



フェザー付きフックは市販されていますので、簡単なルアーチューニングとしておすすめです。

ただし、ソルトウォーターで使うルアーにはフェザー付きフックはおすすめできません。

フェザーが海水を含んでしまって、いくらルアーを使った後に水洗いをしても、フェザー
の中の塩分がきれいにとり切れないので、フックがサビる原因になります。

ソルトウォーターではフェザー付きフックはなるべくやめておいたほうがいいです。


フェザー付きのフックで、ルアーアクションを変えることができます。

ソルトウォーター用には使わない用がいいです。フックの錆の原因になります。







◆おすすめブログ↓




フックシャープナーを使う


ルアーフックの交換の重要性はご説明しましたが、フックを交換したいと思ったときに、手元に新しいフックが無い場合や、釣りの途中でフック交換したいけど新しいフックをもってない、の場合の備えて、タックルボックスに、フックシャープナーを常備しておくことをおすすめします。



フックシャープナーがあれば、とりあえずその場でフック先端を鋭く研ぐことができるので、応急処置的にはとても使えるアイテムです。

値段も高くないので、持っていないアングラーは、今度釣具屋さんに行ったときには、ぜひとも買っおいてください。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーナー針 フックシャープナー S No.81104
価格:1,243円(税込、送料別) (2024/4/29時点)




フックシャープナーは、必ずタックルボックスの中に入れておきましょう。




フック交換のプライヤーのおすすめ


フックの交換は、小さなスプリットリングから、フックを外して、新しいフックをつけるのは、実はとても面倒ですよね。

それを解決するために、フック交換と時には、必ずプライヤーを使ってください。

スプリットリングを簡単に交換できるように、先端が細く作られている専用のプライヤーを使ってください。この専用のプライヤーを使えば、「こんなに簡単に!」というぐらい、あっさりとフック交換ができてしまいます。


ワタシのおすすめは、シマノのこれです。↓


シマノ(SHIMANO) CT-561P パワープライヤー
実際に、ワタシが使用してみて、とても使い勝手がイイ、プライヤーです。先端が、細く作られているので、小さなサイズのスプリットリングでも、逆に、大きなサイズのスプリットリングでも、簡単にフックの交換ができます。



フックを交換するときには、必ずプライヤーを使ってください。簡単にフック交換をすることができます。




◆おすすめブログ↓





まとめ


正直なところ、ほとんどのアングラーはフックの手入れは後回しになってしまいます。

交換用の新しいフックを買うぐらいなら、新しいルアーを買いたいと思ってしまいます。

でも、もっとたくさんサカナを釣るためには、もっと大きなサカナを釣るためには、フックの交換はマメにやったほうがいいです。

メンテナンスにこだわったルアーでサカナが釣れると、とてもうれしいですし、ルアーにも愛着が出てきます。

フック交換はとても簡単です。こまめにフック交換をしてみてください。釣果は確実にアップします。


楽しい釣りを、もっと楽しく。
もっとたくさん、もっと大きなサカナを釣るために。

これからもアングラーのみなさまのお役に立てる、ちょっとニッチな釣りネタをブログします。






最後まで読んでいただき、有難うございました。




おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました