タイ・バンコクの病院事情【実体験ブログです】

Advertisement
病院
この記事は約11分で読めます。


こんにちは。
P’ Yoshi (ぴーよし)です。


このブログでわかること

 ✓ バンコクの日本人がよく行く病院紹介
 ✓ 病院の連絡先とアクセス
 ✓ それぞれの病院の良いとこ、あまり良くないとこと
 ✓ 体験談


バンコクにこれから住む方、旅行に来る方は、ほぼみなさんバンコクの病院について不安を持たれて
いると思います。

バンコクは東南アジアの中でも比較的医療レベルが高いと言われています。

わが家は、家族4人で5年間バンコクに住んでいますが、外国である以上、病院に関しては多少の

トラブルはつきものだと思っていますが、まあ、これまでなんとか家族全員がちゃんとして医療を
受けることができていると思います。


このブログで紹介をするのは、日本人がよく利用している病院です。
この病院にかかれば基本的には大きな問題はなく治療を受けることが出できると思います。


ぴーよし
ぴーよし

バンコクには日本人の方が多く利用している病院がいくつかあります。
旅行の時にケガをしたり、体調を崩したら、ここに行けばいいですよ!




もちろん、日本の病院と比較をすれば、医者とは通訳を介してのコミュニケーションに
なりますし、処方される薬が違うとか、ちょっとした症状でも検査が大袈裟、医療費が高い
などの問題はありますが、基本的な診療、治療は受けることができると思っていただいても
問題ないと思います。

またこのブログの最後に、我が家の体験談でお役に立ちそうなものを紹介しています。

まずは、日本人がよく利用するバンコク市内の総合病院4つを紹介します。

・サミティベート病院
・バムルンラード病院
・メドパーク病院
・バンコク病院



バンコクの日本人医師・コーディネーターがいる病院のブログもご参考にしてみてください!





ミティベート病院


まずサミティベート病院ですが、バンコクに住んでいる日本人が最も多く利用している病院だと
思います。
日系企業が指定病院として利用しているケースもあるようです。もちろん我が家も子供の出産、
私自身の救急診療と、何度となく利用してきています。


病院名サミティベート病院(スクンビット)
電話番号(日本人窓口)020-222-122 (毎日7時~20時)
HPhttps://samitivej-jp.com/
住所133 Sukhumvit 49,Klongtan Nua, Vadhana,Bangkok 10110
地図




サミティベート病院の良いところ

✓ 場所がイイ
  スクンビット通りソイ49にあり、バンコク市内で日本人が最も多く住む通りの一つにあり
  ます。周りにあるコンドミニアムは日本人の居住率が非常に高く、このサミティベート
  病院が近いからという理由で、このスクンビット通りソイ49に住む日本人も非常に多い
  です。

✓ 日本の病院と提携している
  さらに通訳もしっかりしていると思います。日本人の通訳の方もいらっしゃいますし、他の
  総合病院と比較をしても、タイ人日本語通訳のレベルも高いと思います。

✓ 日本語が話せる医師が何人かいます
  予約の際には、こういった先生を希望することもできます。このように日本語が可能な先生
  に診療してもらう場合は、通訳さんが不要となり、通訳さんの待ち時間が不要となり、
  非常に助かります。

✓ 小児科は夜の21時まで診療してくれる
  これは本当に助かります。バンコクは小さなお子様のいるご家庭も多いので、
  小児科が近くにあったら安心ですよね。


✓ 病院の敷地内に、日本食レストランの大戸屋がある
  こういうのが助かります。

✓ BTSプロンポン駅のショッピングセンターのエンポリアムからシャトルバスがある
  シャトルバスの運行時間、その他詳細はこちら


ぴーよし
ぴーよし

小児科が夜の21時まで診察してくれるのは本当に助かります。
わが家も、何度もお世話になっています。


あまり知られていませんが、このサミティベート病院は、スワンナプーム空港とドンムアン
空港内に診療施設があります。

空港で体調を崩したりしても、このサミティベート病院の診療所に駆け込むことが出来ます。
我が家では、妻の妊娠中にプーケットへ旅行へ行きましたが、ドンムアン空港でのチェックインの際に、
サミティベート病院が発行した妊娠周期が記載されている診察証明書が搭乗できる条件を超えていると
指摘をされ(実は担当医の日付の記載ミス)、この空港内診療所に駆け込んで、担当医とコンタクトを
取ってもらい、新たな証明書を発行してもらいました。

ドンムアン空港内のサミティベート病院の診療施設に関するブログ → こちら

ぴーよし
ぴーよし

バンコク滞在中に、ドンムアン空港か、スワンナプーム空港で体調が悪く
なったり、ケガなどしたら、診療所に行ってみてください。
とても、親切に対応して頂けます。



サミティベート病院のあまり良くないと感じるところ・・

✓ 小児科はいつ行っても人が多くて、待ち時間が長い。

✓ いつも処方される薬が多くて、「こんなものまで?」と思ってしまう。
  今後は、いらないものは「いりません!」断ろうと思います。


✓ 医療費が高い
  つい最近、生後6か月の息子の手の爪を深爪してしまい、そこか化膿してしまい、外科で膿を

  取り除いてもらう簡単な治療で5000バーツでした。抗生物質の飲み薬まで処方されてました。






バムルンラード病院


次にバムルンラード病院を紹介します。

バムルンラード病院も、バンコクに住んでいる日本人の多くが利用しています。
我が家もこの病院にかかることがありますし、なんといっても、わが家では第2子の不妊治療は

この病院で行い、第2子を無事に授かることが出来ました。非常に思い出のある病院です。

病院名バムルンラード病院
電話番号(日本人窓口)02-011-3388 (24時間日本語対応)
HPhttps://www.bumrungrad.com/jp/international-patient-center
住所33 Sukhumvit 3, Wattana, Bangkok 10110
地図



バムルンラード病院の良いところ

✓ 場所がナナなので、日本人が多く住んで入りエリアからそれほど遠くない

✓ 内科に日本人の女医先生がいる
  日本人の医師に診てもらえるので、とても安心です。心強いです。

✓ 病院施設がとても整っています
  ワタシは日本の地元が地方ですが、その地元の病院に行くよりも、よっぽど
  レベルの高い医療が受けられるのでは?と思ってしまいます。

✓ BTSプロンポン駅のショッピングセンターのエンポリアムからシャトルバスがある
  シャトルバスの運行時間、その他詳細はこちら




バムルンラード病院のあまり良くないと感じるところ・・

 とにかく待ち時間がとても長い。
  実体験として、不妊治療の時は毎回かならず1時間以上は待たされていました。
 (ひどいときは2時間以上も)
  さらに、診察後の支払いカウンターでの待ち時間も長く、私はいつも「時間がないから
  早くして」と精算書類をカウンターに提出するときに言っています。

✓ タクシーを呼ぼうと思っても、場所柄、タクシーがなかなか来ない。
  (BTSナナ駅まで歩くと約10分)

✓ 医療費が高い

 サミティベート病院のように日本語ができるタイ人医師がいない。
  (少なくとも私はそういった先生に診てもらったことがないです)






メドパーク病院


メドパーク病院についてです。

ここは2020年10月に開業した非常に新しい病院です。
そのため、日本人の間でもここを利用している人の話はあまり聞かないですが、日本語通訳もいて、
日本人対応は良いとの評判です。

病院名(日本語)メドパーク病院
電話番号(日本人窓口)(HP中に記載なし)
HPhttps://www.medparkhospital.com/
住所3333 Rama IV Rd, Khlong Toei, Bangkok 10110
地図


ワタシは、コロナワクチン(3回目)をここで摂取しましたが、非常にきれいな病院で、スタッフの対応も
すごくよかったです。

この病院のメリットとしては、ここまで紹介しているサミティベート病院、サミティベート病院と
比較をしても、十分な医療サービスを受けることが出来ると思います。

デメリットは、場所が日本人の居住エリアから少し離れたラマ4世通りにあることぐらいです。
しかしタクシーに乗り、渋滞がそれほどひどくなければそんなに遠くないと思います。






バンコク病院


バンコク病院の紹介です。

私自身がこの病院を利用したことはないのですが、多くの日本人がこの病院を行きつけに
しています。日本語通訳のレベルも含めて評判は良いです。

病院名バンコク病院
電話番号(日本語窓口)02310 3257
HPhttps://bangkokhospital-jsc.com/
住所2 Soi Soonvijai 7, New Petchburi Rd., Huaykwang, Bangkok 10310
地図


ワタシ自身がこの病院を利用したことがないので、良い点、良くないと感じる点はご紹介
出来ないのですが、日本人が多く住んでいるエリアから少し離れていることが
気になるところでしょうか。しかし、シャトルバスが、エンポリアムまで運行されて
いるようですので、そちらを利用すればあまり気にしなくてもいいのかもしれません。

シャトルバスの運行時間、その他詳細はこちら





また、これまでご紹介をした総合病院ではなく、クリニックもご紹介します。
風邪、予防接種などであれば、クリニックでも十分だと思います。

クリニックの利点は、待ち時間が短いことと、気軽に診察に行けることだと思います。
特に予防接種なんかはクリニックで十分です。私はクリニックでの受診はおすすめします。





DYMクリニック


DYMクリニックのご紹介です。

ここではスクンビット通りSoi49を紹介します。

病院名DYMクリニック(Soi49)
電話番号(日本語窓口)02-107-1039
HPhttps://dymclinic.com/
住所139, RQ49 Mall 4th Floor, Unit 541, Soi Sukhumvit 49(Klang), Klongton-Nua, Wattana, Bangkok 10110
地図


ワタシはコロナ禍、PCR検査制限がある際の出国の際に、ここで家族のPCR検査をしました。
クリニックのメリットとして、待ち時間はほとんどありませんでした。

また場所もスクンビット通りSoi49にありますので、とても便利です。

今後、風邪などの軽度な体調不良であればこのクリニックを利用しようと思っています。
総合病院のような待ち時間がないだけでも随分と楽です。

スクンビット通り33/1にも同病院の診療所があります。

病院名DYMクリニック(Soi33/1)
電話番号(日本語窓口)02-107-1039
HPhttps://dymclinic.com/
住所593/29-41 Soi Sukhumvit 33/1, Sukhumvit Rd., Khlong Tan Nua, Watthana, Bangkok 10110
地図






桜十字クリニック(サクラクロスクリニック)


桜十字クリニックのご紹介です。

私はインフルエンザ予防接種で利用したことがあります。
こちらも待ち時間はほぼなく、快適に利用できました。

BTSプロンポン駅直結のエンポリアムの中にありますので、ロケーションとしては最高です。
(カフェに立ち寄るか、買い物をすることができますね。)

病院名桜十字クリニック
電話番号(日本語窓口)02-259-1817
HPhttps://www.srmedical.co.th/
住所622 Emporium Tower,18th Floor,Sukhumvit Road,
Klongton,Klongtoey,Bangkok 10110
地図



ぴーよし
ぴーよし

ちょっとしたことであれば、総合病院よりもクリニックのほうが便利です。





病院を利用する際のポイント


私たち日本人がこのような病院を利用する際のポイントをまとめてみます。

✓ 事前に必ず予約をする
✓ 日本語通訳をちゃんとお願いする(不満がある場合は替わってもらう)
✓ 通院などが必要になる場合、自宅からのアクセスに無理がないかを考える
✓ 担当の医者の勤務スケジュールを知っておく
  (以外に勤務日が少ない先生が多いです)



最後にバンコクに住んで5年間、紹介した病院でのトラブル談を紹介しておこうと思います。




体験談


あくまでも我が家の体験談ですので、みなさまがおなじトラブルに見舞われるとは思いませんので、
あまり深刻にならないようにしてください。

最も困ったトラブルはバムルンラードの通訳さんの日本語レベルと、態度です。
残念ながらトラブりました。

バムルンラード病院で不妊治療をしている際、頻繁にこの病院へ通い、毎回、日本語通訳を
お願いしていましたが、サミティベート病院の日本語通訳さんと比較をした場合、日本語レベルは
あまり高くない通訳さんが多かったです。

妻はタイ語の読み書きが多少できるので、誤った通訳、または通訳漏れが時々あったといっていますし、
一番困るのは、こちらが伝えたいことを医者に通訳せず、通訳さんが勝手な解釈をして、医者に通訳せず、
説明をしてくることです。言い換えれば、これは通訳さんとしての機能を発揮しておらず、
「いいから先生にそのままを通訳して下さい!」と何度かその場でクレームしたことがあります。

また、こういった通訳さんの中には態度の悪い方もいらっしゃり、こちらに対して
「何を言っているのか分かりません。」とか、「ちゃんとわかってますか?」と、なぜか高圧的に

言ってくる通訳さんもいました。
さすがにこういう体験をしますと、顔と名前を覚えておき、運悪くこの通訳さんになってしまったときは
お断りするようにしていました。

ごくまれですが、こんなこともあります。

バンコク生活5年の実体験もふくめてのブログにしてみました。
みなさまのお役にたてたでしょうか。

まだまだバンコク生活は続きますので、生活の実体験をベースにしたブログをあげていこうと思います。


おわります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました