【悩み解消!こどもの英会話学習に悩んでいるパパ・ママ】こどもが飽きない学習方法のご紹介

Advertisement
英会話
この記事は約14分で読めます。

このブログでは、こどもの英語学習を長続きさせるコツを書いています。
どういった学習方法がいいか? 悩まれているパパ・ママは是非読んでみてください。

こどものころから英語に慣れ親しんでもらいたいとか、英語を話せるようになってもらい
たいと願って、幼少期から英語教育を始めるご家庭は多いですよね?

しかし、こどもに英語を勉強させるのはとても難しいです。さらに英語学習を長続きさせる
となれば、こどもへの英語学習はとてもハードルが高い・・、と感じているパパ・ママは
多いと思います。


「どんな英語学習がいいの?」と悩まれるパパ・ママはとても多いと思いますので、
同じ悩みを持っていたわが家の、実体験をベースのおすすめの学習方法の記事を書きます。

ぴーよし
ぴーよし

こどもの英語学習って、何がイイか、正直わからないですよね。

ママ
ママ

そうなんです。

どんなレッスンがいいのか?教材はどういったものがいいのか?

とても悩んでいます。

ぴーよし
ぴーよし

じつは、ワタシもとても悩みました。

こどもの英語学習を長続きさせるコツや、こどもに合った学習方法を

紹介しますね。

親がこどもに求める英語スキル

こどもが小さいときからから、英語の勉強を始めさせる親の目的や、希望って、何でしょうか?

ほとんどの場合は、このような理由 ↓ ではないでしょうか?

・わが子の将来を考えて、将来必要になる英語を小さいとき触れさせ、英語を
 身近に感じてもらいたい。
・パパ、ママが英語が苦手なので(コンプレックス?)、こどもには話せる

 ようになってもらいたい。

ワタシも英語がとても苦手で、40歳になるまで、まったく話せない・聞き取れない、レベルで
した。しかし40歳を目前に海外赴任となり、これを機にこどもをインターナショナルスクール
に入学させました。

こどもをインターナショナルスクールに入学させた一番の理由は「親(ワタシ)が英語ができ
なくて困ったから。こどもにはできるようになってもらいたい!」の理由でした。

もちろん、こどもの将来を考えて、英語ができれば世界が広がるだろうという親心もありました。

英語教育で本当にこどもに望むべきものは何?

親として、英語学習の中でこどもに身に付けてもらいたいものは何か?

こどもも英語学習を長続きさせるためにも、どういった英語学習がちゃんとこどもに身に
付くのか、親として一度落ち着いて、考えてみてはどうでしょうか。

海外で生活していて、「英語が話せないと生活に困る」のようなケースは別として、幼少期の
学習の1つとして英語を選択したいと考えられているのであれば、“こどもに何を望むのか?”は
親は冷静に考えておくべきですね。

とても大事なことです。

・楽しく学習できて、長続きできる
・自分から積極的に英語学習してくれる
・いつの間にか、少しずつ英語が聞き取れたり、話せるようになっている

親は、こどもが英語学習に対してこのように感じられる環境を作ってあげるべきですね。


その中でも“楽しそうにやっている”が一番大事です。

親として気を付けたいのは、こどもへの目標設定を高くしてしまうことです。
わが家でも、以前はこどもの実力や希望はそっちのけで、親が勝手に目標設定をしてしまい
ました。そんな時、妻とは「楽しそうにやってるんだからイイじゃん」とか、「自分たちが
子供のころには、ワン、ツー、スリーだってわかってなかったじゃん。」とこどもの英語
学習に対して高望みすることはやめるようにしました。

また、こどものやる気スイッチをオンにするためには、こどもが自主的に英語を勉強している
ときや、英語を話そうとチャレンジしているときには、「すごいねー」のように、とにかく
ほめるようにしています。
こうすることで、英語が楽しいものだという気持ちをもってもらう
ように心がけています。

ママ
ママ

こども目線になってあげることは大切ですね。

忘れがちになってました。

ぴーよし
ぴーよし

そうですよね。

イヤイヤやる勉強は絶対に身に付かないし、長続きしないです。


こどもが楽しいと感じるときはいつ?

これは、こどものやる気スイッチですね!

こどもは、遊びがそうであるように、勉強だって楽しいと感じられれば自分から楽しく勉強して
くれます。

<<こどものやる気スイッチがオンになるとき>>
・遊び感覚であること
・いつも褒めてもらえる
・ちょっとずつ、話したり、聞き取れたりが実感できる


英語学習において、こどもが楽しいと感じるのはこういったときだと思います。



ちょっと話せるようになったり、聞き取れるようになったり、少しずつ英語が書けるように
なってきて、それを褒めてもらえると、こどもはとてもうれしく感じます。
英語学習を遊び
感覚で行うことは、とても難しいように思えますが、でもこの環境じゃないと、こどもに
とっては苦痛でしかないと思います。

親としては、こどもに多くのことを望んだり、評判のイイ英語学習方法を選ぶというよりも、
こどもが遊び感覚で、楽しく英語学習できる環境や教材を探し出すことが一番大切なこと
だということを理解することです。



自分のこどもに合う学習方法を探してみましょう。

ママ
ママ

『褒めて伸ばす』ですね!

今日からやってみます!

ぴーよし
ぴーよし

こどもはみんな褒められると自信を持ちます。

褒めてあげることは、勉強を長続きさせるコツですね。


自分のこどもに合った学習方法

こどもにあった学習方法が何か? を探すことは、とても難しいですよね。

通学タイプか、オンライン対応の学習か。ワタシの実体験としては、こどもにあう英語環境や
学習方法を探すために体験入学やトライアルレッスンなど、できる限りのことをやってみました。


トライアルをやってみて、こどもの反応が良かったものを選びました。わが家の場合は、通学型
も試し、そのあとにオンラインのトライアルをやってみました。意外にも当時4歳だったこどもが
オンライン型の学習ができたので、オンラインでの英語学習を選びました。

英語学習を飽きさせないための大事なポイントとして、レッスン内容も重要です。たまたまわが家
ではこどもがオンライン学習のキッズ用教材をちゃんと受け入れてくれたので、それを続けています。

具体的には、オンライン英会話のネイティブキャンプのキッズコースを続けています。

ぴーよし
ぴーよし

まずは、トライアルのレッスンを受けてみて、こどもの反応を

見てみましょうね。無料のものが多いですよ。

ママ
ママ

そうですね、どんな英会話コースにもトライアルってありますよね。

こどもと一緒にやってみます。

ぴーよし
ぴーよし

ウチのこどもは通学型の英会話学習もやってみましたが、

今はオンラインのネイティブキャンプを続けてくれています。




英会話レッスンには“トライアル”があるので、試しに必ずやってみましょう。




親として子供にやってはいけないことは

親であれば、こどもの教育にはとても熱心になってしまいますが、学習するのはこども
本人です。

わかっていても忘れがちになるので、親はいつもこれを大事にしましょう。こどもが
その学習を受け入れてくれなければ、長続きもしませんし、スキルも身に付きません。

そのなかで、親として、子供に対して、やっていけないことはしっかりと認識をしておいて、
いつもこども目線でいてあげるべきです。

<<親としてやってはいけない事>>
・親目線で、学習方法を決める(こどもへの押し付け)
・高いハードルを設定してしまう(英検〇〇級など)
・こどものペースではなく、親のペースで進めてしまう(レッスン時間
回数など)
・こどもの意見や感想を聞かない
・こどもが学習しているときに寄り添っていない
・思ったようにレッスンができない、英語スキルが身に付いていないときに

 こどもを叱ってしまう

あげれば他にもありそうで、キリがないように思います。。

これはわたし自身の反省点でもあります。

わが家は現在海外に住んでいて、こどもはインターナショナルスクールに通っています。
日常生活で英語が必要になる為、オンライン英語学習を始めた当初は、毎日決まった時間に、
こどもの体調や、やる気も気にせずに、無理やりやらせていました。

完全に親のペースでやっていました。

当然これでは英語スキルがに身に付くわけがないので、まずは夫婦のマインドを変えました。
こどもは日中は学校に通っています。帰ってきた後にオンラインレッスンをやっているので、
疲れているのは当然です。また土日にレッスンをする場合、本当であれば学校もなく、
遊びたい時間にレッスンをさせているわけです。親はそれをちゃんわかってあげていないと、
こどもは押し付けられていると感じてしまいます。


こども目線にあわせて学習を進めていくように心がけましょう。

ママ
ママ

これ、忘れてしまっていました。反省です。
親目線で学習方法とかを選んでしまっていました。

勉強するのは、こども自身ですからね。
親が押し付ける学習では、こどもは受け入れてくれませんよね。


どう長続きをさせるか?

親としては、頭を悩ませるポイントですね。


こどもが英会話学習を長続きできることは、“楽しい”と感じることです。ここまでに書いた
ように飽きない学習方法とあわせて、“楽しい”と感じさせることが長続きできるポイント
だと思います。

<<こどもが英会話学習を楽しいと感じるとき>>
・講師と“おしゃべり”をしているという感覚でいるとき

 (遊びの感覚に近い状態)
・勉強したいと思うときに勉強できる
・こどもが求めるレッスン時間(長時間は禁物)
・教材に興味が持てる
・わからないことが日本語で教えてもらえる

 (英語オンリーだとわからないことが理解できない)

ぴーよし
ぴーよし

オンラインレッスンだと、時間と、場所が自由なので、

こどもはとても勉強しやすいと思います。

わが家はこどもの英会話学習にオンラインのネイティブキャンプを使っていますが、ネイティブ
キャンプではこの条件で、こどもが楽しく英会話学習できています。

ぴーよし
ぴーよし

ウチのこどもはオンラインのネイティブキャンプを続けています。

とても楽しそうにやってくれています。

オンラインのレッスンも良さそうですね。

無料トライアルをやってみます!

ネイティブキャンプであれば、以下のブログを参考に

してみてくださいね。

◆ネイティブキャンプに関するブログ >> こちらから

◆ネイティブキャンプホームページ >> アクセスはこちらから


記憶型、詰込み型学習は避けるべき

こどもに英語教育をさせるうえで、「英検〇級を取らせたい」などの具体的な目標はあると
思います。しかし、こどもが英会話学習を楽しく、長く続けられる環境を作ることが大事です。

記憶型や、詰込み型の、いわゆる、ワタシたち親世代が中学・高校・大学で経験してきた学習
方法では、こどもは飽きてしまい、英会話学習が続かなくなってしまいます。「英検〇級を
取らせたい」などの目標は一度横に置いておいて、こどもが楽しいと感じる学習環境を作る
ことをしっかりと考えてみましょう。

ママ
ママ

いま思えば、学校の英語の授業って退屈でしたよね。

ぴーよし
ぴーよし

そうなんです。

だから、こどもには興味が持てるものにしてあげたいですね。

大人の英語学習もそうであるように、語学学習のポイントはアウトプット=自分が話すこと、
に重点を置くべきです。よく言われるのは、語学学習は30%がインプット、70%がアウト
プットが最も効率の良い学習方法だと言われています。

これはこどもでも、同じだと実体験を持っています。

こどもにも、自分から英語を話せる時間の多い多い学習方法を選ぶことがポイントです。

こどもの語学の学習はテストでよい点を取ることではなく、外国人と外国語で
楽しくコミュニケーションが取れるようになることが目的です。

勉強したいと思うときに勉強できる環境作り

わが家では、こどもの英語学習にオンライン学習のネイティブキャンプを選んでいます。
「勉強したいと思ったときに勉強できる」をこどもの英語学習環境として選びました。



通学型の英会話教室や、予約・キャンセルのルールが厳しいオンラインレッスンであれば
これが難しいですが、こどもの気分なんて、ころころと変わるわけですから、こどもの
“やる気時間”にあった学習方法を選ぶことをおすすめします。

オンラインのネイティブキャンプでは、“今すぐレッスン”という、今すぐにレッスンを
始められるコースがありますので、こどもも気が向いたとき、スキマ時間に英語学習する
ことができます。


◆ネイティブキャンプに関するブログ >> こちらから

◆ネイティブキャンプホームページ >> アクセスはこちらから

こどもが求める時間のレッスン(長時間は禁物)

中学生くらいまでのこどもの集中力が続く時間は15分程度と言われています。
(ちなみに大人は長くても40分と言われています。)

そう考えると、15分を超えるレッスンでは、こどもは集中できてなく、“面白くない”、
“退屈=やめたい”と感じています。わが家では、ネイティブキャンプの1回あたりのレッスン
を25分でこどもにやらせていましたが、今では、1回のレッスン時間を15~20分に短くして
やっています。


こどもに“楽しくない”と感じさせないためにも、長時間のレッスンは禁物だと思います。

こどもがレッスンをしているときに親はなるべく近くにいて、こどものレッスンの状況を観察
しておくことが大切です。

ぴーよし
ぴーよし

こどもが疲れていて集中できなかったり、退屈そうにしていれば、

そこでレッスンを止めてもいいと思います。

ママ
ママ

そうですね。

英語学習を長続きさせるコツですね。


興味が持てる教材

こどもがどういった教材に興味を示してくれるかは、実際にやってみないとわかりません。

英会話教室は、通学型でもオンラインでも、たいていは体験レッスンがありますので、その際に
こどもが教材に興味を持てているかどうかのチェックもしてみましょう。わが家では、こどもは
オンラインのネイティブキャンプのキッズコースの教材に興味を持ってくれていますので、
ネイティブキャンプを続けることができています。


わからないことが日本語で教えてもらえる

できることならネイティブスピーカーの講師にレッスンをしてもらいたいというのが親の希望
ですが、こどもは、わからないことは日本語で教えてもらって、理解したいと感じています。


英語でわからないことが、わからないままレッスンが進んでいっても、こどもにとっては退屈で
しかありません。こどもは絶対に「やめたい」と言い出します。その場合、実は日本人講師に
わからないことを日本語で教えてもらうことはこどもが英語を習得するうえで近道になります。


ネイティブの発音を聞かせたい、わからないことは日本語で教えてもらいたい、など、英語学習に
求めることはたくさんありますが、こども目線で考えれば、一つ一つをちゃんと理解をしていき、
英語が少しずつわかるようになるほうが、“楽しい”と感じてくれるのだと思います。

わが家では、オンラインのネイティブキャンプでは日本人の講師にレッスンをしてもらっていて、
こどもはわからないことは日本語で質問し、日本語で教えてもらっています。こどもは日本語で
理解できないことは、英語で理解はできません。これは常に意識しておくべきポイントです。

無理にネイティブスピーカーの講師にこだわらず、日本人講師にわからないことを
日本語で教えてもらうことも大切です。

ママ
ママ

勉強している内容が理解できていないと、楽しくないですよね。

ぴーよし
ぴーよし

そうなんです。

ネイティブスピーカーの講師にこだわる気持ちはわかりますけど、

まずはこどもがちゃんと理解できる学習方法にすることが大切です。


親も子供と一緒にやってみる

こどもが“やらされている”と感じさせてしまっては、英語学習が長続きできなくなってしまい
ます。

そこでわが家では、こどもと一緒に父親のワタシもネイティブキャンプのレッスンを受けています。
こうすることで、こどもとはネイティブキャンプが共通の話題になりますし、「パパは今日、何回

レッスンしたの?」とこどものやる気をうまくオンにすることもできています。

こどもがレッスンしているときには、できるだけ横に座って、レッスンを聞いてあげるようにして
います。また、頑張ってレッスンを続けてくれればご褒美です。わが家では、レッスンを10時間
行うたびに、ご褒美としています。(わが家はこどもが好きなモスバーガーに行っています。)

パパ・ママも一緒に英語学習をして、こどもには一緒にやっているという
楽しみを感じてもらうことで、こどものやる気スイッチがオンになります。

こどもと同じように英語を勉強するのは、親にとっても

とてもいい刺激になりますよ!


まとめ

こどもが楽しく英語学習を続けられる環境さえ作ってあげれば、あとは学習時間に応じて自然に
英語力は身に付いていくと思います。

ワタシの場合は、こどもは4歳でネイティブキャンプを始めて、今では7歳になりますが、最近
では親が横に座っていなくても、一人でオンライン学習ができていますし、時々、こどもから
ネイティブキャンプのレッスンをやりたいと言ってきます。

親の目標として、「英検〇級」とか、そういった希望もあると思いますが、まずはこどもが
楽しめる英会話学習環境を作ることだけを真剣に考えてみて、いろいろ試してみて、合うものを
探されればいいと思います。英検とか、そういった目標はそれからでも遅くないはずです。


ママ
ママ

ありがとうございました。

とっても参考になりました。

ぴーよし
ぴーよし

こどもが楽しいと思える学習環境を探すことが一番、大切ですね。

わが家でも、親が反省することはたくさんありました。

ママ
ママ

無料トライアルもやってみて、こどもが楽しめるものを

探してみます!

ご参考として、オンライン英会話のブログを紹介します。↓

◆ネイティブキャンプのイイところ >> こちらから
◆ネイティブキャンプで英語スキルが格段に上がった >> こちらから
◆英会話オンラインレッスンを長続きさせるコツ >> こちらから



このブログは、こどもの英会話学習に悩みを持たれているパパ・ママのお役にたてたでしょうか?
これからも実体験ベースの記事を書いていこうと思います。


おわり。


コメント

タイトルとURLをコピーしました